採用のプロをご紹介
ご相談無料!まずはお気軽にお問合せ下さい。
求人広告ナビでは、募集地域の採用はもちろん、様々な求人手法に精通した、御社にピッタリの採用のプロを探すことができます。気になった営業担当へは、お電話、メールにて直接お問合せいただけます(ご相談無料)。まずはお気軽にお問合せ下さい。
求人広告に携わって19年超。「静岡県と言えばDOMO」という時代から、今はタウンワークやアイデム、マイナビなど、実に多岐に渡っています。そんな数ある求人媒体の中から貴社に合った「1番」をご案内します。
- [静岡全域] 静岡市(葵区)
- [静岡全域] 静岡市(駿河区)
- [静岡全域] 静岡市(清水区)
- [静岡全域] 焼津市・藤枝市
- [静岡全域] 島田市
得意業種・職種
清掃スタッフ
オフィス関連職種すべて
製造工
カラオケスタッフ
その他医療・看護・介護関連職
特徴・強み
自己紹介
求人広告に携わって19年超。「静岡県と言えばDOMO」という時代から、今はタウンワークやアイデム、マイナビなど、実に多岐に渡っています。そんな数ある求人媒体の中から貴社に合った「1番」をご案内します。
求人広告業界に入ったのが1999年。
これまで19年以上に渡り求人広告に携わってまいりました。
最初はDOMOの会社でしたからDOMOだけを一所懸命に売っていました。
その後、現在の会社に入社し、DOMO以外にも静岡新聞、アイデム、Chanceなど、
状況に応じてさまざまな媒体を取り扱って来ました。
そして2009年よりタウンワークの取扱いがスタートし、
静岡県内の求人媒体をほぼ網羅する体制が整いました。
静岡県内でDOMOとタウンワークの両方を取扱っている広告会社は希少です。
(当社含め2社のみ)
静岡県内では2大求人メディアと言える「DOMO・JOB」と「タウンワーク・はたらいく」の
両方を取扱っているからこそ、フラットな視点で両媒体を比較できます。
媒体社もしくは片方のみ取扱いの代理店に頼むと、どうしても扱い媒体を優先して案内しがちです。
我々の立場で見ると、単純にどちらか一方が優れているとは言えません。
募集内容、タイミング、キャンペーンの適用など、
さまざまな要素で媒体を選択することをお勧めしています。
あらゆる媒体を1つの窓口=「ワンストップ」で頼める!
そんな便利な広告屋さんです。
実績・事例
実績・事例1
【正社員・事務】いい人を選びたい→たくさん応募が欲しい→2媒体同時出し!
- 業 界
- 輸入機械販売
- 採用課題
- 人事担当者が出産に伴い退職することとなり、自分の後任を募集することに。
事務部門は5名と少人数で職場の雰囲気を大切にしており、
とにかく職場に合った「いい人」が欲しい。
選べるくらい応募がたくさん来るにはどうしたらいいか?
- 提 案
- 静岡県で地元の正社員募集なら「JOB」か「はたらいく」がお勧め。
仕事自体は事務経験が無くてもOKでハードルは低い。
むしろ「残業無し」「静岡街中エリア」とアピールポイントもあり。
そこで「どちらかを選ぶ」ではなく「両方同時掲載」し
一気に多数の応募を集めることを提案。
両媒体ともに取り扱っている当社なら1回の取材で2つの原稿が出来上がり!で、
人事担当者の負担も減。
ワンストップでいろいろな求人媒体に出せるメリットを感じていただきました。
- 結 果
- 「JOB」「はたらいく」で1週目から応募がザクザク!
各媒体で約30件、計60件ほどの応募があり、
その中から職場に合った20代前半の女性を採用決定。
どちらも4週間の商品でしたが、3週間で掲載打ち切りで大満足でした。
実績・事例2
【総務経験者・パート】焼津で総務事務のパート(経験者)を募集
- 業 界
- 水産加工会社
- 採用課題
- どうしても総務の経験ある人が欲しい。
でもパートだからそんなに条件も良くは無い。
スキルのある人を採用できるだろうか…
- 提 案
- まずは他の職種で掲載&採用実績のある老舗の「DOMO」に掲載。
特別企画キャンペーンを利用し、DOMO2区画にDOMONET・Bタイプを付けて
1週分の料金で2週間掲載。
…が、応募はゼロ(泣) やはり、総務経験者のパートはなかなか居ないか。
そこで、すかさず「次はタウンワークを使いましょう」と提案。
こちらは新規施策(キャンペーン)を利用し、A4サイズを1週分の料金で2週間掲載。
- 結 果
- 今度は1名の応募あり!
もちろん総務事務の経験者で大満足。
やはり求人は媒体力だけではなく、タイミングも大事。
我々の立場から言うと、「DOMO」と「タウンワーク」はライバルではなく「選択肢」。
どちらかでしっかりと採用するために、
上手く使い分けることができるのが当社の強みです。
実績・事例3
【新店・美容室】藤枝で美容師募集。
- 業 界
- 美容室(チェーン展開)
- 採用課題
- 通常の募集では全くと言っていいほど応募が来ない美容師。
今回、とある美容室のグループとして藤枝市に新店OPEN。
売りは「日曜定休」「パート・アルバイトOK」など。
- 提 案
- 1年前に同じ系列で3店舗同時オープンを経験済み。
今回も同じく「DOMO」「タウンワーク」をWでフルに活用。
DOMOは新規OPENキャンペーンを利用し、
4区画+DOMONET・Bタイプが1週分の料金でDOMO2本/週で更に3週掲載。
タウンワークは新規施策(キャンペーン)で
まずはA5フリーを60,000円→26,000円でお得に掲載し、
その後はA5フリーで2連載パック(2週目が30%OFF)を複数回利用。
- 結 果
- もちろん「新店」を前面に出しての2媒体同時出しと、
他の美容室とは違う「日曜休み」などのアピールポイントを強調。
掲載初週からそれぞれ1~2件の応募あり。
その後も決して多くはないが、コンスタントに応募があり。
通常は全く応募が無いことも多い(ほとんど)と言える美容師を
なんとかオープン前に確保。
ちなみに、応募者のほとんどはパート希望の方でした。
求人広告営業担当プロフィール
名 前 | 川手康弘 |
---|---|
人 柄 | 情熱系 |
所属参画企業 | 株式会社ジェイクラフト(静岡県) |
主な取扱媒体 | |
電話受付可能時間帯 | 9:00~18:00 |
対応可能曜日 | 月,火,水,木,金 |
経歴
1999年 | 株式会社アルバイトタイムス入社。浜松支社所属(営業2年、内勤1年、営業課長1年、内勤課長4ヶ月) |
---|---|
2003年 | コールセンター(東京)へ異動。内勤(原稿作成)部門の管理を担当。 |
2004年 | 株式会社ジェイクラフト入社。浜松オフィス立ち上げ。(求人広告を中心とした顧客開拓) |
2005年 | 本社へ異動。プレーイングマネージャーとして営業の現場実務と管理業務に携わる。 |