採用のプロをご紹介
ご相談無料!まずはお気軽にお問合せ下さい。
求人広告ナビでは、募集地域の採用はもちろん、様々な求人手法に精通した、御社にピッタリの採用のプロを探すことができます。気になった営業担当へは、お電話、メールにて直接お問合せいただけます(ご相談無料)。まずはお気軽にお問合せ下さい。
「物流・倉庫業」の採用成功実績多数有!社員からアルバイトまで対応可能★17年以上の経験から最適な求人掲載をおすすめします。企業に合う人材のマッチングに自信あり!
- [岐阜全域] 岐阜県下全域対応
- [愛知全域] 愛知県下全域対応
- [三重全域] 三重県下全域対応
得意業種・職種
販売関連職種すべて
飲食・フード関連職種すべて
サービス関連職種すべて
配送・物流・軽作業関連職種すべて
オフィス関連職種すべて
特徴・強み
自己紹介
「物流・倉庫業」の採用成功実績多数有!社員からアルバイトまで対応可能★17年以上の経験から最適な求人掲載をおすすめします。企業に合う人材のマッチングに自信あり!
はじめまして。トラコム株式会社 名古屋営業所の吉野と申します。
2004年から大阪でリクルーティング事業に携わるようになり、
京阪・東大阪・八尾・大阪市内エリアなどを中心に採用のお手伝いをして参りました。
2015年4月より名古屋に場所を移し、名古屋市内を始め愛知県全域・岐阜・三重のエリアを担当しております。
関西と東海でエリアの市況やマーケットは違いますが
採用ターゲットのミスマッチ・応募数の不足・定着率UPなど、採用課題は類似しております。
「どこ」にいる「誰」に対して「何を」訴求し「どんな」手法でアプローチをかけるのか、
企業様の課題にあわせたベストなプランをご提案させて頂きます!
また、下記の事例ももちろんですが、
清掃、警備、クリーニング、メンテナンス、製造、建築、物流、
医療介護、販売、飲食フードetc といった職種の事例も多数ございます。
まずはお問い合わせからでもお気軽にご相談ください!
実績・事例
実績・事例1
【倉庫管理者×正社員】業界未経験者を取り込み、厳選した1名の採用成功◎
- 業 界
- 物流業
- 採用課題
- 「管理者」=経験者・難しいというイメージがある。経験者採用が難しい中、業界未経験者に理解してもらえるのか。
- 提 案
- 例えば、まずは現場の仕事を覚える為にパートさんと同じ仕事をパートさんに教えてもらいながら一緒に作業を行う。
その時に、「ここにある荷物をこっちに配置した方がスムーズに作業が行えるかも」など
気付いたことを実践していくことが管理業務の一つ、と具体的な業務内容を説明することで
難しいと思う仕事をひも解いていき理解してもらう。
中身をきちんと見てもらう為に、原稿一覧で表示される写真もパートさんと社員さんが仕事の会話をしている場面を撮影し、実際の会話をそのままキャッチコピーに活用。
- 結 果
- 応募30件以上、内未経験者が8~9割。異業種からの未経験者を1名採用。
採用された方が応募したきっかけは「もっと、一人でモクモク作業するイメージだったが、
いろんな人と関われる仕事なんだ」と知った為、応募に至った。
実績・事例2
「リフト/仕分け/事務」の3職種募集で採用6名!全職種の採用に成功!
- 業 界
- 物流業
- 採用課題
- ①多職種の合同募集による、応募の偏りとターゲットのブレ。
②不透明な労働環境。
- 提 案
- 複数職種の場合、情報が多くなりすぎると見えにくくなってしまったり、
原稿内に納まらないケースがある為、仕事の内容は全て写真で表現。
また、不透明な勤務体系(勤務時間・休み・シフトなど)は細かく明記し
「パートさんには朝から~昼過ぎまで」「学生さんには学校終わりの夕方~」
「レギュラーで入りたいフリーターさんはフルタイム」「Wワーカーには午前のみ・夜のみ」など
ターゲットに合わせた勤務例を表記し、ライフスタイルにあわせた働き方が出来る事を伝える。
- 結 果
- 総応募数20名以上、リフト2名・仕分け3名・事務1名の採用に成功。
応募動機で一番多かった理由は、勤務時間の例が具体的で働きやすい印象があったこと。
実績・事例3
総応募200名以上!!営業事務の正社員募集で会社の中核人材を採用した事例
- 業 界
- 印刷業、SP・カタログ通信販売業
- 採用課題
- ①スタッフの定着率。過去、採用した人が数ヶ月で退職してしまう理由は想像以上の繁忙期の忙しさ!
②男性しかいない部署での女性採用。
- 提 案
- 今の現状(事実)を正直に伝える。「おっちゃんしかいない部署でごめん」という
キャッチフレーズと男性社員皆さんの写真をTOPに持ってくることで、まず目を留まらせる。
(ただし、他の部署には女性が多数いることも写真と共にアピール。)
今回女性採用をしたい意図は、「女性ならではの発想・目線が必要」。今までにはない角度で
商品に関するアドバイスもしてほしい、という依頼も込めて表現。
また、自社製品の紹介(どんな場面で使われている、こんな変わった商品があるなど)をすることで
会社に興味を持ってもらう。
そして、過去最も多かった退職理由の繁忙期がどれぐらい忙しいのかを写真と文章で表現し
ギャップをなくす工夫。
例)パソコンを入力しながら、電話で会話をして、商品カタログをデスクに広げている様子。
「忙しいぐらいがちょうど良い!と思えるチャキチャキした方にはぴったりです!」
という少し挑戦的な表現を使いました。
- 結 果
- 約1ヶ月の掲載で応募が200件以上!多すぎる応募に、仕事より選考の方が大変だったという声を頂きました。
この応募者の中から候補者を数名選び、最終的に1名採用。
採用された方の話では原稿を見て、「この会社絶対に面白い!全力で仕事に取り組めそう」と
前向きに思って頂いた女性の方を採用。
求人広告営業担当プロフィール
名 前 | 吉野涼太 |
---|---|
人 柄 | 情熱系 |
所属参画企業 | トラコム株式会社(愛知県) |
主な取扱媒体 | |
電話受付可能時間帯 | 10:00~18:00 |
対応可能曜日 | 月,火,水,木,金 |
経歴
2004年 | オフィストゥェンティワン株式会社 大阪支社(現トラコム株式会社 大阪支社)に入社。 |
---|---|
2010年 | 4Qリクルート クラスMVP受賞。 |
2015年 | 4月より名古屋支社新設に伴い異動。現在、名古屋で奮闘中。 |